初診の方限定WEB予約
狭山市の歯医者 あおば歯科│できるだけ歯を残す安心な歯科治療
0120-75-1314

含歯性嚢胞(がんしせいのうほう) お口の良性腫瘍 その4

2016/08/24

こんにちは! あおば歯科クリニックの院長昆敏明です。

 

含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)の続きです。

含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)はれっきとした良性腫瘍です。

ですから、摘出手術をするか、開窓手術(かいそうしゅじゅつ)嚢胞(のうほう)が縮小したのを見計らって摘出するか、開窓手術(かいそうしゅじゅつ)後埋伏歯を誘導して萌出させるか しないといけません。

嚢胞(のうほう)自体は、緩慢に成長して骨を溶かして増大していきます。

成長、増大していく途中何らかの原因で感染を起こすと、大きく腫れて化膿して来院する患者様もいます。

ですから、そのまま様子を見る ということは原則ありません。

 

 

 
2ブログ用

 

中学校一年生の男の子です。

上の前歯の乳歯が抜けない ということでした。

左側は永久歯の犬歯が生えていますが、右側は乳犬歯がそのまま残っています。

乳犬歯と第一小臼歯のすぐ上に何かありますね。

含歯性嚢胞(がんしせいのうほう)です。

犬歯の歯冠部がはっきり嚢胞腔(のうほうくう)に包まれているのがわかります。

歯のように見えないのは、歯の頭と根が水平に埋伏しているからです。

親知らずの横位埋伏(おういまいふく)のようなものですね。

第一小臼歯の歯根が嚢胞(のうほう)の影響なのか、まだ歯根が未完成なのか判然としませんが、吸収されているようにも見えます。

 

 

ご両親とよく相談させていただきました。

結論は、嚢胞(のうほう)ごと埋伏歯を摘出する ということになりました。

ご両親も相当悩まれたようでした。

ご両親が最終的に判断したのは、残っている乳犬歯でも見た目がほとんどわからない というものでした。

 

 

 

IMG_2547

 

粘膜を剥離すると、すでに骨が膨隆(ぼうりゅう)していました。

 

IMG_2548

 

埋伏歯が見えています。

 

IMG_2549

 

嚢胞(のうほう)と埋伏歯を摘出しました。

 

中学校一年生ということもあり、術後は腫れもなく、疼痛も軽微なものでした。

Tくん、早くわかって、治ってよかったね。

 

 

つづく